永代にわたって供養してもらえる納骨堂
浅草浄苑は、浄土真宗の本山が運営する納骨堂タイプの永代供養墓です。
東京都台東区の交通至便な地にあって、宗旨不問で利用することができます。
永代供養墓にはロッカー式や合葬墓などのさまざまな形式がありますが、同苑はそのいずれとも異なり、専用の参拝スペースを備えています。
受付で必要な手続きを済ませるとコンピュータ制御によって納骨厨子が参拝室に運ばれ、そのままお参りができるようになっています。
遺骨は、平常時は施設側が責任をもって閉架管理しています。
施設内には葬儀や法要後の会食に利用できるスペースなども備わっています。
利用方法には永代使用と永代供養の2タイプがあります。
永代供養の場合は、年数が経過しても合葬したりすることはなく、寺院が永代にわたって供養を行います。
生前の加入も可能なので、夫婦のみで後継ぎがいない家族や独身者などが自ら申し込むことで、無縁となる心配なしに終活への備えができることになります。